5年目に突入!鹿児島で大好きなフレンチレストラン『Table de chic』

鹿児島の天文館にある大好きなフレンチレストラン『Table de chic(ターブル ド シック)』がめでたく5年目を迎えました〜♡

おめでとうございます〜〜〜!!!!!

ご縁があって、わたしはオープンから1年間アシスタントとしてここでお世話になりました。

料理の仕込みのお手伝いや、珍しいと思うんですけど、フレンチの料理教室のお手伝いもさせていただきました。

一番左端のいるのがわたしです。

制服もワンピースで可愛かったんです〜♡

結婚前だったので、ある意味花嫁修行にもなり、みんなに羨ましがられることもしばしば。

シェフの間近でこんなに美しい料理が出来上がるのを毎日目にして、特別感がいっぱいな体験をほんっとたくさんさせていただきました♡

『Table de chic』のHPから写真をお借りしましたけど

テーブルコーディネートもかっこよすぎぃぃぃーーーーーーー!!!!!

わたしが『Table de chic』にいた期間は、この女性シェフ 田代貴子さんがメインでレストランも料理教室も開催されていて

レストランではわたしが出来上がった料理を運び、料理の説明をしたりしていました。

噛み噛みで伝えたいことがぶっ飛んでしまうこともよくあり、なんだか迷惑をかけてしまうことも多く今思うと恥ずかしー!ってこともたくさんありました。笑

今はレストランの方は、左後ろの田代 隆史さんが主導となり、貴子さんは「食」に関する仕事にも携わりながら、これからも新しいことに挑戦していくということです。

Instagramにあがっていた貴子さんの想いを貼り付けておきます。

5年目に突入した
ターブルドシックです。

あまり胸の内を
語るのは得意ではないのですが 笑

振り返ると
最初、立ち上げた時と
今では
すっかり、環境が変わり
料理教室に関しては、
人数が集まらず実施されなかった
日もあったのが懐かしくもあります。

独立してから
大変だったこと、
理想と現実の中でもがき苦しんだこと
色々ありました。
特に「出産」という経験は
現場に立ち続けるのが難しくなり
育児と料理人の仕事をどうやれば
両立させる事ができるのか、
不安しかない中、主人やアシスタント
家族など、本当に周りの人に支えられて
助けて頂き今があります。

また産休しても待ってくださっていた
沢山の生徒様、レストランをご利用頂いているお客様全ての方に、この場を借りて感謝の気持ちをお伝え出来ればと思います。いつもありがとうございます😊

レストランは引き続き、主人が主導となり、私はお店をベースに色々な「食」に関する仕事にも携わらさせて頂きながら、色々と新しい展開をしていこうと思います。

節目を迎え、
まだまだ未熟ではありますが、また気を引き締めて
新たな気持ちで頑張っていこうと
思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

この気持ちのこもったメッセージ、読みながら涙が出てしまいました。

さらに応援したくなるし、『Table de chic』でフレンチ食べたーーい!って気持ちでいっぱいになっちゃいます!!!

隆史さん、貴子さん。

わたしは『Table de chic』で本当の料理の楽しみ方を知りました。

二人に出会えて、ほんと人生が変わったと思っています!

これからも二人が作り出す『食』の世界で、たくさんの人を楽しませていってください。

また食べに行きまぁーーーすっ☆

Table de chic
鹿児島市東千石町4-29 2F
TEL/FAX 099-248-7954
E-mail tabledechic@gmail.com
月曜定休
ランチ  11:30~15:00  ディナー18:30~22:30
料金  ランチ¥3,500 / ¥5,500のフルコースより選べます。(税別・ワンドリンク付)
ディナー¥8,000 / ¥10,000のフレンチのフルコースより選べます。(税別・サービス料10%別途)

※料理教室に関しては、別途お問い合わせください。