こんにちは〜、ぞのちゃんです。
年末の大掃除で、油汚れがギトギトな換気扇やコンロのお掃除を頑張った方も多いと思います。
「かなり時間かかったけどどうにか落とせた!」って方や、「落ちなくてやる気なくした」って挫折しちゃった方もいらっしゃるかと思います。
しかし、油汚れのお掃除は寒い冬にするより、暑い夏にした方が油汚れが緩んで落としやすくなるので、お掃除する時期をずらせば、落ちない汚れに悩まされることはなくなっていきます。
なので、冬に落とせなかった汚れは、これからさらに暑くなる夏に向けてお掃除することをオススメします。
しつこい油汚れの掃除は夏がオススメ
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますけど、油汚れって料理が終わってすぐだと油汚れが冷めて固まってないので水拭きだけで落とせることが多いです。
ということは、油汚れって暑い環境だと柔らかくなるので、気温が高くなる時期に換気扇やコンロのお掃除するとかなり落としやすくなるってことなんです。
逆に温度が低くなると油は固まるので、寒い冬は汚れを落とすのが難しくなります。
なので、換気扇やコンロの油汚れといったキッチン周辺の頑固な油汚れのお掃除は年末にするのではなく、暑い夏にすることをオススメします!
油汚れの性質を理解すると、短時間でキレイにできるので、油汚れが固まって落とすのに苦労しそうな冬より夏の間に換気扇やコンロはお掃除しちゃいましょう。
油汚れを放置しすぎると問題が発生しはじめます
これはお客さんのとこの換気扇の内部です。
カバーを外したとこです。
寒い冬には気づきにくいかもしれませんけど、もっとひどい油汚れになっちゃうと夏の暑さで油汚れは緩みまくり、ポタポタと滴り落ちてくることもあるので放置しすぎには要注意です。
換気扇の内部は基本油汚れがつくので、ほぼ洗剤の力だけで落とせます。
油汚れを落とすだけじゃなく油汚れがつきにくくもしたい
「掃除は手早く終わらせたい!」
多くの方がそう思っていて、だからこそ食器を洗った流れで、キッチン周りを泡立てながらお掃除をする方も多いかもしれません。
しかし、そのまま食器用洗剤でお掃除しちゃうと再び油汚れはつきやすくなるので注意が必要です。
食器用洗剤に含まれるような界面活性剤にはいろんな種類があるんですけど、食器用洗剤に含まれている界面活性剤を詳しく説明している洗剤ってあまり見かけません。
界面活性剤って汚れをひっつけて落とすものが多く、よーく考えてみるとすすぎが足りてなくて界面活性剤が素材に残っていると再び汚れがつきやすくなります。
界面活性剤を素材に残さないように、何度も水ですすいだり水拭きをしないと、界面活性剤は完全には除去されないので、何リットルも水が必要だったり時間もかかったりします。
そんな手間や時間がもったいないと思う場合は、洗剤自体を見直すと良いですし、そもそも汚れにくい状態にしちゃえばいいんじゃないかなって思います。
せっかくキレイにしたのに、すぐに汚れやすい状態だと、またマメなお掃除が必要になったりするので、汚れにくい状態にすることに意識を向けてみたらお掃除がもっとラクになるんじゃないかなってわたしは思います。
「ナノコロイドテクノロジー」でお掃除がラクになる!
知ってる方ってどれほどいるのかわかりませんけど、「ナノコロイドテクノロジー」って聞いたことありますか?
3〜4年前のわたしは知らなかったんですけど、知ったときはとてもびっくりしました!
「ナノコロイドテクノロジー 」によって作られた洗剤は、マイナスイオンが汚れを包み込み、対象物から汚れを引き離し。対象物の表面をマイナスイオンがコートして汚れの再付着を防げるんです。
つまり、汚れを落としつつ、汚れをつきにくくしてくれるという訳なんです。
コロイド粒子が分子レベルで汚れを包み込み剥がし取るから、簡単なすすぎや水拭きで汚れをササッ!と落とせるようになります。
そして、その落とされた汚れの粒子は、微生物の働きによってほぼ完全に生分解(化学物質が微生物の働きによって有機物から無機物へ分解され、最終的に水と二酸化炭素になること)され、河川や海を汚さないので、環境に優しいというメリットもあります。
洗浄のあとの排水が排水管の汚れも剥がし取ってくれるので、使い続けると排水口から出る嫌な臭いも出なくなり、「あれ?排水溝がなんだか臭うぞ・・・」といった不快感もなくなってくるんですよ。
「ナノコロイドテクノロジー」によって作られた洗剤の使い方
「ナノコロイドテクノロジー」によって作られた洗剤で、油汚れ落としに特化した洗剤「グリルクリア」があります。
その「グリルクリア」を使った、換気扇の内部のお掃除の仕方を簡単にご紹介します。
①「グリルクリア 」を直接スプレーし、傷がつかないような柔らかめのスポンジでこするか、マイクロファイバークロスに含ませたものでなでるように洗剤を塗り広げていきます。
軽めの汚れなら2〜10倍に水で希釈しても効果があります。
②汚れが緩んできたら、洗剤を含んでいない別のマイクロファイバークロスを水につけ軽く絞ったもので水拭きをします。
マイナスイオンが汚れを包み込んで汚れを引き離してくれ、表面をマイナスイオンがコートしているので、拭き上げにかかる時間も短縮でき、サラサラな仕上がりです。
「ナノコロイドテクノロジー」によって作られた洗剤「グリルクリア」を使ってみると、換気扇やコンロといったキッチン周りのお掃除にかかる時間を激減させることができるのでお掃除がラクになります。
汚れもつきにくくなるので、気になる人はぜひお試しください。
あと、どんな洗剤でもはじめて使う場合は、目立たないところでテストしてみると大きな失敗につながらないので、できるだけテストをするようにしてくださいね。
無理に真夏日に掃除しなくても良い
油汚れを落としやすいのが夏とはいっても、「暑い夏にお掃除なんてしたくない!」って人もたくさんいらっしゃると思います。
しかし、寒い冬に落としにくい汚れにかなりの時間を割いてお掃除するのも大変ですよね。
なので、真夏日に無理してお掃除するのじゃなくて、暖かくて自分が動きやすい時期にお掃除してみると良いんじゃないかなって思います。
真夏日を迎える前の7月や夏の暑さが和らいできたときでも、油汚れは十分に緩み落としやすくなるのでその方がお掃除しやすいです。
汚れがみるみる落ちていったら、お掃除にかかる時間も短縮されなによりも達成感もハンパないです!
みなさんもぜひ、汚れが落としやすいうちにお掃除してみてください。
どうしても自分でしたくない、できないという方はお掃除のプロの方にお願いしてみるのも、ストレスがたまらないし良いと思いますよ。
コメント