MENU

お風呂掃除は誰がする?ストレスを溜めずにきれいなお風呂を保つコツ

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

こんにちは、ぞのちゃんです。

毎日掃除が必要なところって、正直めんどくさいですよね。

特に、トイレとかお風呂とか。

トイレはまだ狭いから手が届きやすくて、まだ気づいたときに掃除しやすいです。

けど、お風呂は広くて掃除が行き届かなくて、次第にストレスが溜まっていくって人が多いと思います

お風呂掃除の何にストレスを感じるかというと

・すぐ付いてしまうピンク汚れにイライラする

・自分以外誰も掃除してくれないから不満が募る

・いろんなところを掃除するのが大変だから掃除したくなくなる

・いくら掃除してもカビが付いてしまうからやる気をなくす

って感じではないでしょうか。

わたしも掃除の知識がない実家暮らしのときは、まったくお風呂掃除ってしていなくて、相当母に負担かけていたんだな〜って反省しています。

お風呂掃除にストレスを感じなくなるように、自分だけが掃除を頑張らなくてもよくなるような、きれいなお風呂を保つ方法を紹介していきます。

目次

お風呂掃除のストレス解消①ピンク汚れは気づいたらすぐに落とす

ピンク汚れって、だいたい付くところが決まっていて、排水溝のまわり、床、扉、シャンプーボトルの底、石けん受けの下とかです。

ピンク汚れをカビだと思っている人も少なくないと思いますが、ほんとは「ロドトルラ」という酵母菌の一種で、カビではないんです。

そんなピンク汚れは繁殖しやすいですけど、スポンジでこするだけでかんたんに落としやすいです。

気づくのが早いほど、落としやすいです。

でもほったらかしにしすぎると、黒カビが生えやすくなるので注意が必要なので、落としやすいうちに落とすと良いですよね。

でも、毎回自分だけがピンク汚れに気づいたら落とすっていうのも、ストレスが溜まると思います。

なので、家族がお風呂に入る前に、

「〇〇に付いたピンクの汚れ、こすったらかんたんに落ちるから落としといて」ってさらっと伝えてみてはどうでしょうか。

きっと、言われてその通りやってくれたら

「こんなにかんたんに落とせるんだ!」って気づくはずです。

気づいてくれたら、あとはコッチのもんです。

ピンク汚れが目立てきたら、具体的にどこどこのピンクの汚れを落として欲しいって伝えれば、落としてくれるようになると思います。

なぜなら、ピンク汚れは軽ければ軽いほどめちゃくちゃかんたんに落とせるし、きれいに落とせた本人に達成感と自信を与えるからです。

一気にピンク汚れを落とすように家族に掃除をお願いするのではなく、少しずつ負担がかからないようにお願いするようにしていきましょう。

お風呂掃除のストレス解消②自分だけが掃除しない

先ほどと内容がちょっと被りますけど、お風呂掃除は自分一人だけがするのは大変だし、そもそも一人でするのは間違っていると思います。

家族が多いと最後にお風呂に入る人の時間は遅くなるし、そこから掃除するのはかなり気が向かないと思います。

だったら、翌日の時間があるときに掃除すれば良いのでは?って思われるかもですけど、

お風呂は浴槽にお湯が残っていると湿度が高いままなのでカビが発生しやすくなってしまったり、時間が経った石鹸カスや皮脂汚れは落としにくくなってしまうので、お風呂に入り終わったらその時点で掃除した方が良いです。

なので、最後にお風呂に入った人がお風呂掃除するルールみたいなものを作った方が良いです。

ピンク汚れと同様、お風呂の汚れは気づいたら早めに落とすことで、掃除にかかる時間を短縮することができるし、掃除のプロに掃除を依頼しないといけなくなるような事態を避けることができます。

ただ早めに掃除した方が良いといっても、自分だけに負担がきてはストレスは軽減されないので、家族みんなが掃除しやすいように環境を整えることが大事です。

お風呂掃除のストレス解消③汚れやすいものはお風呂に置かない

早めに掃除すれば汚れは落としやすいといっても、お風呂にある物が多いと掃除にかかる時間は長引いてしまいます。

なので、お風呂に置く物を最低限に抑え、掃除しやすい掃除道具をそろえると良いです。

鏡に白く水垢が付いていってしまうことにストレスを感じるのであれば、一層のこと鏡を取り外してみてはどうでしょうか。

また、シャンプーやボディーソープのボトルの底には、ヌメヌメとした石鹸カスが付きやすいです。

だったらシャンプーやボディーソープを台に置くのではなく、壁にひっかけるようにするのもアリです。

台も何も置く必要がなくなれば取り外して、汚れないようにすれば、掃除の手間を省けますよね。

逆に、掃除道具は手に取りやすいところに置くようにしましょう。

手が届きにくい天井にも届くような、長い柄つきの掃除道具を準備しておくのも良いです。

掃除道具も壁にひっかけられるように工夫することで、誰でも掃除しやすくなります。

お風呂に置く物を最低限に抑えて、気づいたら誰でも掃除しやすい環境にしてみましょう。

お風呂掃除のストレス解消④お風呂全体をコーティングする

マメにお風呂掃除していても、カビがどうしても発生してしまったり、場所によっては汚れが落とせなくなったりすることがあります。

そういったときは、防カビ剤を使ったり、お風呂全体をコーティングしてみるのもアリです。

防カビ剤やコーティング剤はスーパーでもネットでも手軽に購入できます。

効果は物によるけど、防カビ剤なら1〜2ヶ月に1回の定期的に使うことによって防カビ効果が高まり、カビ取り剤を使わなくても、普段のお風呂掃除だけできれいが長続きやすくなったり、

コーティング剤を使うことによって、お風呂が汚れにくくなったり、掃除がしやすくなったりします。

コーティング剤は、お風呂の広さによっても必要な量が様々なので、あらかじめ必要な量をだいたい把握して、一気にコーティングできるようにした方が良いです。

コーティング剤が足りなくて中途半端に終わらないように気をつけてみてください。

お金をかけずに、ある程度カビを防げて掃除が楽になればそれで満足って人には自分で手軽にできるものがオススメです。

さらに、掃除のプロにお風呂全体をコーティングをしてもらったら、効果はもっと長く続くし、コーティングの仕方によっては5年近く効果があったりします。

なぜなら、プロは施工箇所に適したコーティング剤でコーティングしてくれるからです。

そのため、耐久性が高くて、より掃除で楽できるようになります。

プラス、日頃からカビが発生しにくい状態を意識して掃除していれば、より効果は長く続きます。

お風呂全体のコーティングの相場は50,000〜100,000円ぐらいです。

コーティングが5年持てば、1年あたり10,000円、1日あたりはたったの27円でお風呂はきれいを保ち、お風呂につく汚れや水垢はかんたんに落としやすくなり、掃除のストレスが軽減できるようになります。

毎日のお風呂掃除に苦労するより、汚れないように汚れても掃除が楽に済むように工夫してみるのもストレスをなくすには効果大ですよ。

コーティングはお風呂だけでなく、トイレやシンクにもオススメです。

様々な掃除が楽になるので、ちょっとずつでも暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。

頑張っている人にこそストレスが溜まらない暮らしを

お風呂掃除にストレスを感じる人は多いと思います。

けど、そのストレスは一人で抱え込んで、自分ばかりが頑張る必要もないです。

家族にもお風呂掃除に協力してもらいやすいように環境を整えたり、お風呂自体を汚れにくくして掃除しやすいような状態にしておくことで、ストレスはかなり軽減できます。

ただ口で言うだけではお風呂掃除を手伝ってもらえないこともあるので、掃除がしやすいように不要なものはお風呂からなくしたり、

お風呂全体をコーティングして5年分のストレスを、1日あたりはたったの27円で解決したって良いと思います。

毎日家事も仕事も頑張っている人にこそ、我慢してストレスを溜めてほしくないし、楽ができてストレスが溜まらない暮らしを送ってもらいたいです。

この記事が、毎日頑張っている人の役に立てれば書いた甲斐があるかな〜って思います。

長くなりましたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮崎県高原町という田舎で、創業44年のお掃除の会社 有限会社クリンシアを経営している、中堂薗孝二と中堂薗歩美です。
中堂薗と書いて「なかどうぞの」と言います。
夫の方を「なかちゃん」、妻の方を「ぞのちゃん」と気軽に呼んでもらえると嬉しいです。
なかちゃん激似の母親が創立した会社を、なかちゃんが30歳のとき2代目として引き継ぎ、今年で10年経ちました。
なかちゃんは、「病院清掃受託者責任者」「清掃作業監督者」「清掃作業従事者研修指導者」「建設物環境衛生管理技術者」といったさまざまな資格を持っています。
その一方、ぞのちゃんは結婚当初、掃除が苦手で、清掃現場での清掃経験ゼロ、資格なしで会社の中でも落ちこぼれで足を引っ張る存在でした。
それでも、2015年から掃除を鬼勉強しはじめ、暮らしに取り入れやすい汚れの落とし方や、洗剤の便利な使い方などをSNSで情報発信し続けてきたことで、清掃業界の専門誌「ビルクリーニング」から執筆の依頼がきたり、他業種からも掃除方法の執筆依頼を受けるようにもなりました。
住まい・暮らしの情報メディア「LIMIA」では、ランキングユーザー部門1位を獲得したり、掃除用品のネット販売だけで、毎月100万円以上の売り上げを出しています。
また、お菓子作りやパン作りも好きでよく作っているので、掃除ネタだけでなく楽しいレシピなどもたまに紹介していきます。
様々な方向から、暮らしに役立つ情報を執筆していきますので、どうぞよろしくお願いします。

【有限会社クリンシア】〒889-4412 宮崎県西諸県郡高原町大字西麓335−2 TEL:0984-42-1972

コメント

コメントする

目次