MENU

寒い冬の大掃除はツライ!冬に掃除せず暖かくなるまで掃除を先延ばしにするコツ

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

こんにちは、ぞのちゃんです。

新年を迎え、年末に大掃除を終わらせられなかったことを悔やんでいる人もいるようですが、別に寒い季節に大掃除が終わらなくたって良いのではって思います。

実際、寒い年末に大掃除を頑張った人も、

「寒くて掃除しづらかった」

「良く考えたら、今掃除しなくても良くない?」

って感じた人も多いと思います。

今回は寒い季節に大掃除しなくても良い場所を紹介しつつ、冬の寒さを利用した方が掃除がはかどる場所を紹介していきます。

この記事を読めば、

大掃除は冬にしなきゃいけないってこだわらなくても良いんだって思えてきます。

無理をしない暮らしのヒントになるように、参考にしていただけると嬉しいです。

目次

年末に大掃除できなかったからって1月に終わらせないといけない訳じゃない

年末に大掃除できなかったからという理由で、

「1月中には大掃除終わらせなくては!」とか

「1月に入ってやっと大掃除できる余裕ができた!」って思っている人もいるかと思います。

けど、年末に大掃除できなかったからってそこまで1月中に大掃除を終わらせることにこだわらなくても良いです。

大掃除も掃除しやすいように環境が整っていないと手間や時間がかかってしまいます。

そう考えると、寒い冬に大掃除ってめちゃくちゃしづらいです。

寒い冬に掃除を頑張ってもデメリットが多い

あなたも経験あると思いますが、寒い冬に掃除していて「これは過酷すぎる!」って思ったことありませんか?

無理に寒い冬に掃除していてもデメリットが多いので、掃除は全然先延ばしにしても良いんです。

冬の冷たい水を使った掃除は過酷すぎる

お風呂の掃除で、カビや水垢といった日頃なかなか落とせない汚れを大掃除のタイミングでキレイにしたい気持ちもわかります。

けど、冷たい水をたくさん使うお風呂掃除は結構過酷です。

たくさんのお湯を使いながらお風呂の汚れを落としていっても良いとは思いますけど、結構コストもかかってしまいます。

それに掃除中はやはり常に換気をし続けた方が良いので、浴室が暖まった状態でずっと掃除し続けるのは難しいように思います。

なので、水を使うお風呂の大掃除は、水が冷たいって感じないような暖かい季節にした方がしやすいです。

キッチンの油汚れは寒さで固まり落としにくい

キッチンの油汚れは寒さで固まりやすく、その分落とすのも時間がかかったり手間もかかります。

固まった油汚れを必死に落とそうとすれば、自然とこするときに力が入ってしまいがちです。

力技で固まった汚れを落とそうとすると、傷をつけながら汚れを落としていることもよくあります。

「頑固な油汚れが落ちたぞー!」と喜びながら水ですすぎ、乾いたタオルで水分を拭き取ったときに

「あれ?傷がついてる・・・」って気づくことありませんか?

掃除に使う道具が素材に合っていないことで傷をつけてしまうこともありますが、力の入れすぎで傷をつけてしまうこともよくあります。

また、レンジフードカバーなど塗装してあるものに頑固な油汚れがついてしまい必死にこすって落とそうとすれば、レンジフードカバーの塗装まで一緒に剥がれてしまうこともあります。

なので、頑固にくっついている油汚れを落とす時は、寒さで油汚れが固まっている冬を避け、気候が暖かくなって油汚れが緩みやすくなってきたタイミングで掃除してみると良いです。

寒い冬に窓や網戸掃除はしたくない

窓や網戸の掃除も冬にやってしまうと寒すぎて過酷です。

室内側の窓ガラスの拭き掃除ならまだ冬でもしやすいですけど、室外側の窓ガラスの拭き掃除は寒くて過酷だし、網戸の掃除も取り外して掃除するとか手が凍えてやってられないって感じる人も多いと思います。

室外側の窓ガラスにも網戸にも、だいたい砂埃や土砂といった落としやすい汚れしか付かないです。

なので、わざわざ寒い時期に冷たい外気を受けながら掃除する必要もないです。

掃除しやすい春が来るまで、全然放ったらかしにしていても何の問題もないです。

ただでさえ寒さで体調を崩しやすい冬は、無理を感じる掃除はしない方が良いです。

冬に掃除した方がメリットがある掃除

冬は寒くて掃除しづらい場所が多いですけど、その寒さを利用した方がスムーズに効率良く掃除できるものもあります。

冬に冷蔵庫の掃除をすると短時間で終わらせられる

冷蔵庫の掃除は、寒い冬に向いています。

なぜかというと、冷蔵庫の掃除って食材を冷蔵庫から一度取り出しての掃除になります。

寒い冬は室温が低く冷蔵庫から取り出した食材も傷みにくくなるので、寒い冬に冷蔵庫の掃除はピッタリという訳です。

さらに食材が少ないタイミングで掃除できれば、あっという間に冷蔵庫の掃除は終わっちゃいます。

ぜひ、冬の食材が少ないタイミングで冷蔵庫の掃除してみてください。

冬に掃除を頑張れなくても春にすれば問題ない

年末に大掃除をする風習がまだまだ残っているようで、その年末に大掃除できなかった人が

「1月中に大掃除しなくては!」

って焦ることもあるようですけど、正直焦る必要はないです。

なぜなら、冬の大掃除には

  • 水が冷たい
  • 外気が冷たい
  • 油汚れが寒さで固まっている

など、掃除しにくくなるデメリットが満載だからです。

寒い冬は掃除で無理をせずぬくぬく過ごし、掃除しやすい暖かい春になってから掃除してみてはいかがでしょうか。

もしくは、暑さが落ち着いた秋になってから大掃除するのもオススメです。

暖かくて掃除しやすい季節になってから効率良く掃除した方が、掃除での失敗も少なくなるし、思っていた通りにキレイにすることだってできます。

焦って掃除しても苦労するだけです。

あなたが掃除しやすい暖かい季節がやってくるまで、体調を崩さないように過ごしてみてください。

今回は以上です。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮崎県高原町という田舎で、創業44年のお掃除の会社 有限会社クリンシアを経営している、中堂薗孝二と中堂薗歩美です。
中堂薗と書いて「なかどうぞの」と言います。
夫の方を「なかちゃん」、妻の方を「ぞのちゃん」と気軽に呼んでもらえると嬉しいです。
なかちゃん激似の母親が創立した会社を、なかちゃんが30歳のとき2代目として引き継ぎ、今年で10年経ちました。
なかちゃんは、「病院清掃受託者責任者」「清掃作業監督者」「清掃作業従事者研修指導者」「建設物環境衛生管理技術者」といったさまざまな資格を持っています。
その一方、ぞのちゃんは結婚当初、掃除が苦手で、清掃現場での清掃経験ゼロ、資格なしで会社の中でも落ちこぼれで足を引っ張る存在でした。
それでも、2015年から掃除を鬼勉強しはじめ、暮らしに取り入れやすい汚れの落とし方や、洗剤の便利な使い方などをSNSで情報発信し続けてきたことで、清掃業界の専門誌「ビルクリーニング」から執筆の依頼がきたり、他業種からも掃除方法の執筆依頼を受けるようにもなりました。
住まい・暮らしの情報メディア「LIMIA」では、ランキングユーザー部門1位を獲得したり、掃除用品のネット販売だけで、毎月100万円以上の売り上げを出しています。
また、お菓子作りやパン作りも好きでよく作っているので、掃除ネタだけでなく楽しいレシピなどもたまに紹介していきます。
様々な方向から、暮らしに役立つ情報を執筆していきますので、どうぞよろしくお願いします。

【有限会社クリンシア】〒889-4412 宮崎県西諸県郡高原町大字西麓335−2 TEL:0984-42-1972

コメント

コメントする

目次