MENU

ウイルス対策に効果的な【次亜塩素酸ナトリウム】と【次亜塩素酸水】の違い

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

こんにちは、ぞのちゃんです。

除菌に効果的と言われている【次亜塩素酸ナトリウム】と【次亜塩素酸水】

名前が似ているから使い方も同じでいいのかな?って思われがちですけど、使い方は違ってきます。

使い方によっては人体に悪い影響を与えることもあります。

新型コロナウイルスの予防対策には、マスクの着用や手洗い、それに除菌が大切です。

除菌に効果的と言われている、次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いをまとめました。

効果的な除菌で健康に過ごせるように、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

目次

次亜塩素酸ナトリウムのデメリット

【直接触れると危険】

次亜塩素酸ナトリウムは「アルカリ性」です。

皮膚に対する刺激が強いので、人体に優しくない部分もあります。

なので、直接触れないようにしてください。

また、手指の除菌や空間への噴霧には適していません。

次亜塩素酸ナトリウムを使うときや水で薄めて除菌液を作る際には、十分な換気をし、マスクやゴム手袋を装着するようにしてください。

【日が経つにつれて濃度が低下していく】

希釈した次亜塩素酸ナトリウムは、日が経つにつれて徐々に有効塩素濃度が低下していきます。

なので、作り置きしていると除菌効果が思ったほどない場合もあります。

大量に作り置きはせず、必要な分だけ作るようにすると良いと思います。

次亜塩素酸ナトリウムのメリット

【除菌効果が高い】

次亜塩素酸ナトリウムにはとても高い除菌効果があります。

大腸菌、黄色ブドウ球菌といった食中毒に限らず、インフルエンザウイルス、ノロウイルス、新型コロナウイルスにも有効といわれています。

アルコール除菌では対応できないノロウイルスに対して効果を発揮するため、器具の消毒用としてたくさんの商品が販売されています。

【安くて手に入りやすい】

価格的には安くて、購入しやすいです。

その反面、今は在庫がすぐになくなってしまい購入できないという人も多いかと思います。

次亜塩素酸水のデメリット

【次亜塩素酸水の強い物だと金属が腐食してしまう】

次亜塩素酸水は「酸性」です。

あまりにも強い次亜塩素酸水は金属の腐食につながるのでしっかりと水洗いする必要があります。

【ちょっと高価かも】

次亜塩素酸水は比較的高価なものです。

なぜなら、次亜塩素酸水発生装置でしか作れないからです。

それに比べて次亜塩素酸ナトリウムは、流通量が多く製造工程も簡単なので安くで購入できるのかもです。

【保存可能期間が短い】

次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムに比べると保存可能期間が短めです。

でも完全に効果がなくなってしまう訳ではなく、徐々に効果が低下していくということです。

次亜塩素酸水の保存可能期間を大体3ヶ月〜半年としているところも多いようです。

また、水で希釈すれば効果の低下は早まってしまうので、必要な量だけ希釈して使うのが良いです。

次亜塩素酸水のメリット

【除菌・消臭効果が高い】

次亜塩素酸水は除菌・消臭効果が高いです。

アルコールではカバーできないノロウイルスやインフルエンザウイルスにも効果を発揮します。

【人体に優しい】

次亜塩素酸水の中でも微酸性次亜塩素酸水は弱酸性(pH5〜6.5)で人体に優しいので、水のように安心して使用できます。

また、安全で殺菌効果も高いことが厚生労働省により検証されています。

【有機物に触れると水に戻る】

次亜塩素酸水は有機物に触れると水に戻る性質があります。

「50ppm以下」の次亜塩素酸水であれば皮膚に触れても大丈夫です。

オススメの次亜塩素酸水

自社でも微酸性次亜塩素酸水(微酸性電解水)「除菌ジアカインド」を生成しています。

瞬時に除菌と消臭ができるので、ウイルス対策に効果的です。

効果的な除菌をしていただけるように、有効塩素濃度は40〜50ppm、弱酸性のpH5.0〜6.5に調整し、希釈する必要もないように人体に優しい状態でお届けしています。

微酸性次亜塩素酸水(微酸性電解水)は、一般家庭はもちろん、オフィス・医療施設(病院・クリニック等)・老人福祉施設・学校・学習塾・保育所・飲食店・ホテル・ペットショップ・ゴミ置場・喫煙所・トイレ・食品加工工場など様々な業種で活躍しています。

「大切な人にいつも健康でいてほしい」と思う方にオススメです。

気になる方はぜひ、微酸性次亜塩素酸水(微酸性電解水)「除菌ジアカインド」をお試しください。

安心できる健康的な暮らしを目指そう

名前が似ている【次亜塩素酸ナトリウム】と【次亜塩素酸水】

名前が似ているからって使い方までそっくりな訳ではないです。

この記事を参考に、安心できる使い方で健康的な暮らしを送っていただけると幸いです。

今回は以上です。

早く新型コロナウイルスが終息しますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮崎県高原町という田舎で、創業44年のお掃除の会社 有限会社クリンシアを経営している、中堂薗孝二と中堂薗歩美です。
中堂薗と書いて「なかどうぞの」と言います。
夫の方を「なかちゃん」、妻の方を「ぞのちゃん」と気軽に呼んでもらえると嬉しいです。
なかちゃん激似の母親が創立した会社を、なかちゃんが30歳のとき2代目として引き継ぎ、今年で10年経ちました。
なかちゃんは、「病院清掃受託者責任者」「清掃作業監督者」「清掃作業従事者研修指導者」「建設物環境衛生管理技術者」といったさまざまな資格を持っています。
その一方、ぞのちゃんは結婚当初、掃除が苦手で、清掃現場での清掃経験ゼロ、資格なしで会社の中でも落ちこぼれで足を引っ張る存在でした。
それでも、2015年から掃除を鬼勉強しはじめ、暮らしに取り入れやすい汚れの落とし方や、洗剤の便利な使い方などをSNSで情報発信し続けてきたことで、清掃業界の専門誌「ビルクリーニング」から執筆の依頼がきたり、他業種からも掃除方法の執筆依頼を受けるようにもなりました。
住まい・暮らしの情報メディア「LIMIA」では、ランキングユーザー部門1位を獲得したり、掃除用品のネット販売だけで、毎月100万円以上の売り上げを出しています。
また、お菓子作りやパン作りも好きでよく作っているので、掃除ネタだけでなく楽しいレシピなどもたまに紹介していきます。
様々な方向から、暮らしに役立つ情報を執筆していきますので、どうぞよろしくお願いします。

【有限会社クリンシア】〒889-4412 宮崎県西諸県郡高原町大字西麓335−2 TEL:0984-42-1972

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次