MENU

新型コロナウイルスの予防対策に有効!微酸性次亜塩素酸水の濃度・効果・使い方

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

こんにちは、ぞのちゃんです。

毎年インフルエンザが流行りだし、ピークを迎える頃にはほぼ毎日のように微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)を生成し、介護施設や老健施設にお届けしています。

ウイルス対策として除菌に役立ったり、様々な消臭に役立つ「次亜塩素酸水」。

新型コロナウイルスにも、有効塩素濃度35ppm以上(流水でかけ流す場合)であれば有効であると確認されています。

北海道大学名誉教授の玉城英彦氏らが検証した結果では(pH5.5、有効塩素濃度40ppm)は新型コロナウイルスを瞬時に不活化する、というデータも得られたそうです。

2回の実験において、使用した次亜塩素酸水は前回同様30秒、1分、5分、10分の反応時間でウイルス感染価を約5桁減少させ、実験で検出不可能なウイルス感染価以下まで不活化しました。

参考
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000056737.html

しかし、こんなに優秀な次亜塩素酸水がどういったものなのか知っている人はまだまだ少なく、次亜塩素酸水の効果や使い方、適切な濃度にする希釈の仕方がいまいちわからないという方も多いのではないでしょうか。

次亜塩素酸水には、「強酸性次亜塩素酸水」「弱酸性次亜塩素酸水」「微酸性次亜塩素酸水」の3種類があります。

その中でも、安全性と除菌力が高いと検証されている「微酸性次亜塩素酸水(微酸性電解水)」を例に、次亜塩素酸水の効果、使い方、濃度について今回はまとめてみました。

はじめて次亜塩素酸水を使う方でも、希釈の仕方を間違わないように希釈の仕方も紹介します。

ぜひ、あなたの暮らしに次亜塩素酸水を取り入れて、大切な家族の健康と命を守れるように参考にしてみてください。

目次

ウイルスがたくさんの場所は人が多く集まる場所

人に会うのは楽しいですけど、残念なことに人が多く集まるところにはウイルスや菌もいっぱいです。

あなたのお子さんも、幼稚園で病気をもらってきてしまったってことありませんか?

子供が病気するとあなたは仕事を休まないといけなくなったり、子供が元気になったとしても幼稚園に通わせてもまた病気をもらってきてしまのではと不安になることもあるかと思います。

幼稚園だけに限らず、お年寄りが集まる介護施設では「クラスター(集団感染)」といったニュースを聞いたこともあるかと思います。

特に免疫力が低い子供やお年寄りはウイルスや菌に感染してしまいやすいです。

しかし、そんな人が多く集まる場所でも人が触れる場所をしっかりと除菌したり消毒することで、ウイルスや菌からあなたやあなたの大切な人の健康を守ることができます。

ウイルスや菌から健康な体を守るために、役立つのが「次亜塩素酸水」です。

次亜塩素酸水には、

  • 強酸性次亜塩素酸水:pH2.7以下
  • 弱酸性次亜塩素酸水:pH2.7〜5
  • 微酸性次亜塩素酸水:pH5〜6.5

とあります。

なかでも一番安全に使用しやすいのが「微酸性次亜塩素酸水」です。

弊社で製造している微酸性次亜塩素酸水(微酸性電解水)「除菌ジアカインド」の効果や使い方を例に、微酸性次亜塩素酸水について解説していきます。

微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)「除菌ジアカインド 」の特徴

微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)はアルコールではカバーできないノロウイルスやインフルエンザの予防対策に効果的な「除菌水」です。

新型コロナウイルスにも、有効塩素濃度35ppm以上(流水でかけ流す場合)であれば有効であると確認されています。

昔から多くの大手食品工場や飲食店では、手や調理器具の洗浄・除菌にも役立てられています。

Check!

次亜塩素酸水と名前が似ている「次亜塩素酸ナトリウム」は直接肌に触れたり、空間に噴霧するのはとても危険です。

次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いをまとめた記事も一緒にどうぞご覧ください。

使い分けの参考になると思います。

ウイルス対策に効果的な【次亜塩素酸ナトリウム】と【次亜塩素酸水】の違い

厚生労働省により、微酸性の次亜塩素酸水が最も安全で殺菌効果も高いことが検証されています。

微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)は弱酸性のpH5.0〜6.5なので、人体への危険性もほとんどありません。

強力な除菌力と消臭力で、有機物に反応すると水の戻る性質があるため、加湿器や噴霧器に入れて空間噴霧することもできます。

※次亜塩素酸水に対応した噴霧器でないと噴霧器の故障につながってしまうので注意が必要です。

微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)はちょっと扱いにくいところもありますが、効果は抜群でアルコールや次亜塩素酸ナトリウムでは除菌できない菌にもスピーディーに効果を発揮します。

また、介護中に苦痛に感じるアンモニア臭や、ペットのトイレの臭い、ゴミ箱の悪臭などの消臭にも役立ちます。

臭いに対するストレスって感じやすいです。

けど、あっという間に消臭できると、ストレスもかなり軽減できますよね。

微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)「除菌ジアカインド 」の使い方

微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)は除菌・消臭に効果的です。

電気分解による生成方法で、pH5〜6.5と微酸性に調整しているので人にも環境にも影響を与えず安心して使用できます。

次亜塩素酸水は有機物に触れると分解されやすいので、清潔な状態にした後にたっぷりと使用することをオススメします。

手指の消毒に使用されるアルコールは速乾性がとても強く、皮脂も一緒に乾かしてしまい、肌に必要な皮脂まで除去してしまうことで角質層にダメージを与えますが、微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)で手指を洗浄してもそのような問題は起こりません。

【調理器具の除菌】

中性洗剤で洗浄し汚れを落とした後、まな板や包丁などにまんべんなくスプレーし、5分程度そのままにして除菌します。

そのあと、水ですすぎ洗いします。

食中毒が発生しやすい時期こそ、微酸性次亜塩素酸水を使った除菌がオススメです。

【洗いにくい布製品の除菌】

直接スプレーし、よく乾かします。

ソファーやカーテン、カーペットなど臭いが気になるけど洗いにくい布製品にスプレーすると臭いの原因である雑菌の繁殖を抑え、清潔を保てます。

【トイレの除菌】

微酸性次亜塩素酸水ですすいだタオルで拭くか、直接スプレーした後清潔なタオルで拭き取ります。

トイレは雑菌が繁殖しやすい場所です。

微酸性次亜塩素酸水で掃除すれば除菌も完璧、清潔です。

【トイレの消臭】

スプレーした後、乾かします。

微酸性次亜塩素酸水はアンモニアを無臭物質に変える効果があります。

目立った汚れがないのに尿のニオイが気になる時は、ぜひ使用してみてください。

【住宅、施設の除菌】

床、壁、手すり、ドアノブ、スイッチ、テーブルなどに直接スプレーし、清潔なタオルで拭き取ります。

微酸性次亜塩素酸水を含ませたタオルやモップで拭き取るのも可能です。

拭き取りに使用したタオルやモップも除菌できているので、独特な生乾きの臭いもありません。

【浴室・浴槽・足拭きマットの除菌】

浴室や浴槽を中性洗剤で洗い、流水で洗い流したら微酸性次亜塩素酸水をスプレーします。

浴室が広い場合は「蓄圧式スプレー」や「ジョウロ」などを用いると効率が良くなります。

足拭きマットは雑菌の温床です。

使用後などにこまめにスプレーするのも効果的です。

【ベビー用品の衛生管理】

微酸性次亜塩素酸水ですすいだタオルで拭くか、スプレーした後、清潔なタオルで拭き取ります。

微酸性次亜塩素酸水は有機物に触れると分解されやすい性質を持っているので、安全無害です。

【ペットのニオイ、衛生管理】

散歩後の足や体の汚れを落とし、体の除菌・消臭としてスプレーしてください。

ペットが粗相した際も、汚れを拭き取ったあとスプレー噴霧することで消臭に効果的です。

【衣類や靴の除菌・消臭】

直接スプレーし、よく乾かします。

一日使用した服や靴、持ち物に微酸性次亜塩素酸水をスプレーすると、除菌・消臭され翌朝スッキリと使用できます。

【生ゴミのニオイ対策】

直接スプレーします。

生ゴミのニオイは食品そのもののニオイの他、雑菌が大繁殖しているので強烈なニオイを発しています。

微酸性次亜塩素酸水をスプレーするとすばやく除菌され、結果的に消臭される仕組みです。

ニオイがひどい場合やゴミの量が多い時にはたっぷりスプレーしてください。

【タバコのニオイの消臭】

喫煙後のエチケットとして微酸性次亜塩素酸水を衣服にシュッと吹きかければ、速攻でタバコのニオイを消してくれます。

使用後の灰皿の除菌消臭にもお使い頂けます。

【拭き掃除】

拭き掃除の仕上げに微酸性次亜塩素酸水をスプレーし、乾いた清潔なタオルで拭き取れば除菌消臭ができて衛生的です。

拭き掃除で使い終わった雑巾やタオルは、汚れを洗い落とし、微酸性次亜塩素酸水にしばらくつけ置きすることで除菌消臭が可能です。

つけ置き後は、すすぎ洗いをし、十分に乾燥させてください。

次亜塩素酸水の一般的な希釈の仕方

一般的な次亜塩素酸水だと、希釈したけど薄く希釈しすぎて効果がいまいちだったり、手指の除菌をするのに濃度が高い状態だと何らかの問題を引き起こすこともあります。

しかし、微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)「除菌ジアカインド」は50ppmと低濃度なので希釈せずにそのままの濃度でいろんな用途に使用できます。

高濃度の次亜塩素酸水を希釈する場合は、効果的な適切な濃度になるように希釈することをオススメします。

例えば、濃度200ppmの次亜塩素酸水を濃度50ppmにする場合は、

次亜塩素酸水25mlに対して水道水75mlの割合で100ml分作ることができます。

これが4倍希釈と言われている希釈の仕方です。

そのほかの例として、

濃度200ppmの次亜塩素酸水を濃度100ppmにする場合は、

次亜塩素酸水と同量の水道水を混ぜ合わせれば濃度100ppmになります。

しかし、次亜塩素酸水は製造してから日が経つに連れて濃度が下がっていくデメリットがあります。

濃度200ppmの次亜塩素酸水を購入したばかりのときは、この希釈方法で思った濃度に調整しやすいのですが、1ヶ月2ヶ月と日が経って濃度がいくつなのかわかりにくいものに関してはこの希釈方法で絶対に大丈夫とは言い切れません。

また、保管の仕方によっては高濃度だった次亜塩素酸水も早いうちに濃度が下がりきってしまい、効果もなくなってしまうことも考えられます。

コスパ的には高濃度の方が良いのかもしれませんが、効果的な使い方をするなら希釈せずに済んで効果がある期間内で使い切る量のものを購入すると良いです。

安全性は置いといて、高濃度でコスパ面にメリットを感じるものを選ぶのか、

常に効果的な濃度で安心して使えるものを選ぶのか、

あなたの暮らしに合った次亜塩素酸水を選んで健康的な毎日を送っていただけると嬉しいです。

弊社で販売している微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)「除菌ジアカインド」は電気分解による生成方法で、有効塩素濃度50ppm、pH5〜6.5になるように調整していて、希釈せずに使用できる濃度です。

なので、希釈時のデメリットはありません。

原料は、希塩酸(希釈した塩酸)と水で、食塩を使用していません。

次亜塩素酸を約98%も含有しているので、有効塩素濃度が高くなくても除菌効果が高く、微酸性なので肌に負担をかけることなく使用できます。

微酸性次亜塩素酸水(微酸性電解水)「除菌ジアカインド」にご興味のある方は、ぜひお試しください。

弊社では、お客様に残留塩素濃度を確認できるように、簡易的なテストペーパー(ヨウ化カリウムデンプン紙)も同封しています。

微酸性次亜塩素酸水(微酸性電解水)を安心して使用できるように、ぜひ残留塩素濃度の確認にご利用ください。

※メーカーによって次亜塩素酸水の生成方法、有効塩素濃度、液性(pH値)など様々です。生成方法、濃度、液性をしっかりと確認して、用途にあった次亜塩素酸水を選ぶようにしてください。

次亜塩素酸水を使いこなして健康的な暮らしを

次亜塩素酸水は除菌・消臭効果がとても高く、安心して健康的な暮らしに役立てることができます。

新型コロナウイルスにも有効と確認されました。

その結果、人が集まる様々な場面でも多く使用されるようになりました。

次亜塩素酸水の中でも、厚生労働省により微酸性の次亜塩素酸水が最も安全で殺菌効果も高いことが検証されています。

アルコール消毒液では不活化できないノロウイルスの予防対策にも効果的です。

また、次亜塩素酸水と名前が似ている次亜塩素酸ナトリウムがありますが、用途は全く違います。

次亜塩素酸ナトリウムは、物に対しての除菌には効果的ですが、人体に触れたり空間に噴霧してしまうととても危険です。

何を除菌するのかをはっきりと確認して、用途に合わせた使い方をしてみてください。

次亜塩素酸水は扱い方に慣れるまでちょっとうまくいかないこともあるかもしれませんが、濃度がしっかりしていれば水道水を使うように安全に使用することができます。

この記事が、あなたやあなたの大切な人の健康を守るために役立つと幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮崎県高原町という田舎で、創業44年のお掃除の会社 有限会社クリンシアを経営している、中堂薗孝二と中堂薗歩美です。
中堂薗と書いて「なかどうぞの」と言います。
夫の方を「なかちゃん」、妻の方を「ぞのちゃん」と気軽に呼んでもらえると嬉しいです。
なかちゃん激似の母親が創立した会社を、なかちゃんが30歳のとき2代目として引き継ぎ、今年で10年経ちました。
なかちゃんは、「病院清掃受託者責任者」「清掃作業監督者」「清掃作業従事者研修指導者」「建設物環境衛生管理技術者」といったさまざまな資格を持っています。
その一方、ぞのちゃんは結婚当初、掃除が苦手で、清掃現場での清掃経験ゼロ、資格なしで会社の中でも落ちこぼれで足を引っ張る存在でした。
それでも、2015年から掃除を鬼勉強しはじめ、暮らしに取り入れやすい汚れの落とし方や、洗剤の便利な使い方などをSNSで情報発信し続けてきたことで、清掃業界の専門誌「ビルクリーニング」から執筆の依頼がきたり、他業種からも掃除方法の執筆依頼を受けるようにもなりました。
住まい・暮らしの情報メディア「LIMIA」では、ランキングユーザー部門1位を獲得したり、掃除用品のネット販売だけで、毎月100万円以上の売り上げを出しています。
また、お菓子作りやパン作りも好きでよく作っているので、掃除ネタだけでなく楽しいレシピなどもたまに紹介していきます。
様々な方向から、暮らしに役立つ情報を執筆していきますので、どうぞよろしくお願いします。

【有限会社クリンシア】〒889-4412 宮崎県西諸県郡高原町大字西麓335−2 TEL:0984-42-1972

コメント

コメントする

目次